わんちゃん同伴時のルール

わんちゃん同伴時のルール

すべてのお客様に気持ちよくお過ごしいただけますよう、わんちゃん同伴時のルールを設けております。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。


ドッグラン以外の外出時は必ず
リードをしてください

無駄吠えはご遠慮ください

ワクチン証明書をご提示ください
※5種以上の混合ワクチン、狂犬病注射の2種類が必須です。


ペットの料金について
7月15日宿泊分まではプレオープン期間につき無料でご入場いただけます。
7月16日以降の宿泊分からは3匹以上の場合、1匹当たり3000円入場料が発生いたします。
(3匹3,000円、4匹6,000円、5匹9,000円)
2匹までは無料でご入場いただけます。
犬種・体重・年齢の制限
犬種・大きさ・年齢は問いませんが凶暴性のあるわんちゃんはご遠慮ください。
ご入場をお断りする犬種

秋田犬 土佐犬 紀州犬
四国犬 アメリカン・ピット・ブル・テリア アメリカン・スタッフォードシャー・テリア
マスティフ ボルドー・マスティフ ナポリタン・マスティフ
ブル・マスティフ フレンチ・マスティフ チベタン・マスティフ
ブルテリア チャウチャウ 闘犬・狩猟犬等
頭数制限について
飼い主様が管理できる頭数でお願いいたします。
ワクチン証明書等必要書類
1年以内の狂犬病注射、および伝染病の5種以上の混合ワクチン接種の証明書を必ずご持参ください。チェックイン時に確認いたします。
※いずれも接種後2週間以上経過し、1年以内であること。
※事情により接種が受けられない場合、獣医師による猶予証明書・抗体価検査の抗体証明書・診断書等のご提示をお願いしております。
駆虫について
当施設は自然の中にあるため蚊をはじめノミやダニ等多くの虫が生息しております。
愛犬のためにも事前の駆虫をお願いします。
ドッグランについて
ドッグランはお客様専用のドッグランです。21時までお外で遊べます。愛犬から目を離さぬようお願いいたします。
お庭を囲う柵の高さが70センチ程度ですので、元気なわんちゃん及び大型犬は飛び越える可能性がございます。あらかじめご了承ください。
お庭でトイレをした場合の後始末も飼い主が責任を持って行ってください。
ペットの室内利用について
コテージ内もわんちゃんと一緒にお過ごしいただけます。室内に入る際は足を清潔にしてください。
ペット用の室内備品・アメニティ
ケージ
トイレトレー
ペットシーツ
犬用ゴミ箱
消臭剤
ウェットティッシュ
足拭き用タオル
ペットマット
食器スタンド
フードボウル
水飲み用食器
エチケット袋
お散歩用虫除けスプレー
室内簡易掃除道具(コロコロ、ワイパー等)

当日の持ち物
愛犬用ご飯。お散歩のご予定がある場合リード等。わんちゃんが普段使っている安心できるもの。ペット用緊急薬。ワクチン証明書。心配がある場合はマナーウェア
室内でのトイレについて
トイレのしつけができているわんちゃんでも、慣れない場所だと粗相をしてしまう場合がございます。
心配な場合はマナーウェア・マナーベルト・マナーパンツ等を着用ください。
室内でマーキングや粗相をしてしまった場合は備え付けの清掃道具で清掃を行い、スタッフにお知らせください。
マナーウェアを受付・売店にて準備しております。もしもの場合お声がけください。
近隣の動物病院
ジップ動物病院 群馬県前橋市若宮町2-11-9
船津動物病院 群馬県前橋市上泉町136-4
ペテモ動物病院高崎 群馬県高崎市棟高町1400 イオンモール高崎
みやま犬猫病院 群馬県前橋市天川大島町2丁目32-1
おおご動物病院 前橋市茂木町1161-1
ひごし動物病院 前橋市樋越町865
近隣の夜間動物病院
群馬夜間救急動物病院 群馬県前橋市元総社町107-2
熊谷夜間救急動物病院 埼玉県熊谷市上之3988-7
犬連れで遊べるスポット
世界の名犬牧場 群馬県前橋市富士見町石井2252-1
ぐんまフラワーパーク 群馬県前橋市柏倉町2471-7
前橋公園 群馬県前橋市大手町3丁目7-7
嶺公園 群馬県前橋市嶺町1300
ぐりーんふらわー牧場 群馬県前橋市滝窪町1369-1

わんちゃんに関わる場内ルール
・愛犬にむけた施設・備品・食材等は安全性において十分配慮しておりますが、ご利用は飼い主様の自己責任となります。

・お散歩等でわんちゃんと外出の際は放し飼い状態にならないよう必ずリード等を使用してください。
 また、エチケット袋を持ち、排泄物は飼い主様が責任を持って後始末してください。

・他のお客様の持ち物やわんちゃんとの危害、損害、トラブルの場合、当事者同士で対応ください。
当施設は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。

・施設や家具・備品等の破損、汚損につきましてはクリーニング代または相当額を請求する場合がございます。予めご了承ください。

・不可抗力による当施設内でのわんちゃんの怪我、死亡、盗難、逃亡等、不測の事故に対して当施設は一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。

・プライベートドッグランや室内等で愛犬を遊ばせる際はくれぐれも目を離さぬようご注意ください。

・ヒート中および妊娠中のわんちゃんは飼い主様の責任にてマナーある行動をお願いいたします。他のわんちゃんとの接触は絶対に避けてください。

・噛み癖など攻撃的な性格、また極端な吠え癖のあるわんちゃんはご遠慮ください。

・過度の無駄吠えやマウンティング等の行動を起こした場合、すみやかに制止してください。

・お申込内容に虚偽があった場合、滞在中に本規約に違反がある場合はその場でご退場をお願いすることもございます。

・当施設はペットと一緒に宿泊することを提供する施設であり、ペットの預かりを目的とした施設ではございません。

ご利用滞在中は飼い主様の責任において、管理・安全確保を行なっていただきますようご協力お願いいたします。